パペット的なコミュニティアートをめざせ!-momogaoka2

なにかを「作ること、表現すること、食べること、ケアすること、知ること」


・・・どんなことだっていいのです。

自分にできることを発表する場所があれば、それは「誰かとのつながり」をつくるきっかけになるのだから。

ときには誰かとコラボをしたり、単独では見えてこなかった新しいアイデアを試してみたくなったり・・・。


こうした思いを共有する人々の集い、それが「わーくしょっぷ見本市エンガワ」というものなのです。 



中野という地域を地盤に活動する「わーくしょっぷ見本市エンガワ」には、その名の通り多種多様な得意ワザと個性をもつ人々の集まっています。

誰もがワークショップあるいはショップ(お店)を通じて、お客さんとの楽しいコミュニケーションのひとときを作ることが大好き。街のエンガワとして人々がくつろぎながら自由に会話し交流し、ここ中野がさらに活き活きとした街になることを願っています。

 将来的には、他の地域への「移動エンガワ」なども夢見ています。



言葉メモ



ワークショップ・共同でなにかを作る場所。主催者と参加者が双方向的に学べる手法あるいは創造のための機会。




見本市・・展示会といってもいいですね。複数の出品者が展示やデモを通じて、自らをプレゼンテーションする場。

縁側・・内でもなければ外でもない、日本建築独特の場所。内界と外界の接点。


2011 年開催実績



3月6日   旧桃丘小学校跡地「にぎわいキッズフェスタ」

4月29日  中野駅周辺のカフェ「縁が輪もちより市」

5月29日  新井薬師梅照院「絆の街 縁が輪市」第一回

6月4,5日  スマイルなかの「第17回スマイル福祉まつり」

7月31日  新井薬師梅照院「絆の街 縁が輪市」第二回


パペット的なコミュニティアートをめざせ!-Tsyatu2

先日、子ども達とと大人で、

「Tシャツ改造」をしました。


着る事ができないB級品のTシャツを大量に提供されたので、

思いっきりリメイクデコを楽しみました。
パペット的なコミュニティアートをめざせ!-T&syatu3
右の女性が着ているTシャツ。

思いlきり

丸くアナがあいています。

この●の残り布でお花を作りました。


パペット的なコミュニティアートをめざせ!-Tsyatu1

カフェ経営のおじさんも参加(実は元保育士)


2時間後、不思議なTシャツが20枚くらい来ました。

31日に開催するークショップ見本市で一斉公開する予定です。


「着る」こと事にで制約されないで、ひたすらデザインすることって

楽しい!!


デザイナーする人の気持が判りました。


パペットなどで

普段は、アート的なものを使う立場から見ているので

「なんて使いづらい!!考えてないな・・・」

と感じてしまうのですが、

やはりデザインする方は

ソンナの知った事かい

みたいな気分があるかもな・・・・。

遊び心を忘れない大人のために

来週17日(日)に中野のカフェでパペットワークショップ」を行ないます。

●時間12時から14時まで(受付12時開始)

●中野駅南口徒歩3分 曜日替わりカフェ(中野区中野2-12-5・ Tel:5340-8292)

  ウナカメ・ラ・リベラhttp://unacame.com/

●参加費500円(材料費込み)←絶対お得!!

●同時にカフェも開催中なので、1オーダーお願いします。

●当日参加も可能(材料と場所が残っていればね)


自分のイメージに合った、動かしやすいパペットを作っていただきます。


めざせ!パペッティなコミュニティアート-same





静岡県の栄養士さんからのご注文です。


歯と
めざせ!パペッティなコミュニティアート-ha

ばい菌
めざせ!パペッティなコミュニティアート-baikinn


ボディのみをこちらで作り、目鼻口などはそれぞれオリジナルでつくっていただきます。

どんな作品ができるか??


造形というより、学校の授業等で使用するので、切実なものですが、是非活かしてもらいたいと思います。




パペットをつくる上で、
大切にしたいのは、シルエット アウトライン。
図鑑等をいろいろ調べてみても、どうもスッキリしない・・・。

先日世田谷のパブリックシアターで行なったパペットワークショップで
スタッフの方がもって来てくれたのがコレ!
牧野四子吉生物生態画集/著者不明
¥2,940
Amazon.co.jp

図鑑じゃなにので、各生物の詳しい情報はありませんが、

膨大で、すっきりわかりやすい画像が満載!!

ずっと探していたものにあったような気分です。


ちなみに持ってきてくれたスタッフは、美大の学生さん

やっぱり、餅は餅屋ですね。


で、子どもが作った作品がコレ!!
めざせ!パペッティなコミュニティアート-same

めざせ!パペッティなコミュニティアート-iwate1

岩手に行ってきました。井上ひさしの生まれ育ったところのすぐそばに、本当に「ひょっこりひょうたん島」があったんですね。

めざせ!パペッティなコミュニティアート-iwate2

でもその沿岸は、今回の大震災で津波に襲われ・・・


めざせ!パペッティなコミュニティアート-iwate3

瓦礫は撤去されましたが、この様な状態。


めざせ!パペッティなコミュニティアート-iwate5


避難所だった小学校も2階まで津波がやってきてこの状態。



めざせ!パペッティなコミュニティアート-iwate4

1段上がった体育館は今、避難所になっています。


今回は5つの避難所、3つの小学校に伺ってきました。

東京の元学校教師だった方々のグループに加わって、手品や人形劇、歌声喫茶等を行なってきました。


10名でメンバーは60代,70代が主で男女混成。

臨時に集まった仲間でしたが、すぐに打ち解けて団結できました。

グループ名はどうする??

東京から来た「高齢者芸術団!?」という事になりした。

私は自称「おねえさん」で通しているので、まだまだですがね??




今度の日曜日から3日間岩手県に言ってきます。


もと教師だった方々といっしょに10人で、

被災地の避難所や小学校を回って、

自分達のできることで、

いっしょにひと時を過ごさせていただこうと思っています。


子ども達がわーくしょっぷを体験できるように、

ミニパペットを100セットを持参します。

その他、人形舞台、人形セットなど、

様々できるようにと、現在荷物を用意しています。

どんな事になるか?


おはようございます。

6月4日・5日と福祉まつりのイベントがあり、

テーマは「災害と福祉」

コミュニティラジオの実験放送局として、福祉まつりの現場で

ラジオ放送局をやってみました。

スマラジ


昨日の朝日新聞の23区版にも記事として取り上げられました。


お祭は無事終了

ホット一息です。

5月末、6月はじめとイベントが続いています。


本当はもう少し前にチラシを作成でしたがギリギリです。


ところで、6月は福祉まつりですが、

タイトルつけに四苦八苦、


各出展の団体に原稿をお願いすると


「羊毛製品販売」

となっちゃう


でも実際は

チヨー可愛い

フエルトの小物がいっぱい


・・・製品販売・・・じゃ

全然買いに来る気もしなくなっちゃうんです



で、


いろいろ一緒に検討して[羊毛やさん」にしました!

これなら、ちょっとは

いいんじゃないかな!